卒業生の方へ
採用情報
現在、採用募集は行っておりません。
証明書の発行について
1.発行する証明書の種類
卒業生本人からの申請により次の証明書を発行します。
- ①卒業証明書
- 永年発行できます。
- ②成績証明書
- 学校教育法施行規則の規定により卒業後 5年間発行できます。
- ③単位修得証明書
- 学校教育法施行規則の規定により卒業後 20年間発行できます。
- ④調査書
- 学校教育法施行規則の規定により卒業後 5年間発行できます。
- ⑤その他の証明書
- 証明書の内容により異なります。
※条規の規定により証明書が発行できない場合、「発行不能証明書」を発行することができます。 「その他」の欄に記載してください。
2.証明書発行の手数料について
証明書代金は以下の通りとなります。
- 卒業証明書
- 1通につき 100円
- 上記以外の証明書
- 1通につき 500円
3.申請についてのご注意
- 申請の際には必ず「証明書交付申請書」を提出していただきます。申請書は事前にこちらからダウンロードして必要事項をご記入下さい。
- 本人確認について
証明書を交付する際に本人確認を行います。卒業生の個人情報保護と不正請求防止のため、ご理解とご協力をお願います。
【本人確認書類】 本人確認書類として、下記のものを提示してください。代理人申請の場合は、代理人の方の本人確認書類を提示してください。 “運転免許証”、”健康保険証”、”旅券(パスポート)”、”個人番号カード”、など本人であることを証すると認められる書類
- 証明書発行に要する日数について 各種証明書は原則、即日交付はできません。証明書の交付には、証明書の種類により数日を要します。申請は日数に余裕を持って行っていただき、証明書が必要となる日の概ね2週間前までには申請書を提出してください(天候や災害等の事情により発行・郵送が遅れる場合もあります)。 なお、学校の休業日(第2・4土、日、祝日、年始年末〈12/29~1/3〉)は上記の日数には含まれておりません。郵送による交付の場合、上記の日数以外に、郵送に要する日数が別途かかりますので、ご注意ください。
- 証明書は原則として本人からの請求のみとします。合わせて証明書の交付も本人宛といたします。
4.申請(受領)方法
来校の場合
事前に「証明書交付申請書」に必要事項をご記入のうえ、郵送若しくはFAXにて事務室へ提出してください。
- 交付申請の際に本人確認をさせていただきますので、本人確認ができる書類を持参してください。
郵送の場合
「証明書交付申請書」に必要事項を記入のうえ、下記のものを同封して、本校宛てにお送りください。
証明書交付申請書に同封するもの
- 郵便為替証書(証明書代金相当額)「指定受取人おなまえ」の欄は空欄のままで送付してください。
- 返信用封筒(角形2号 24cm×33cm)
宛て先を記入のうえ、必要額分の切手を貼ってください。
- ただし、証明書1通のみの場合で、証明書を折って封入しても差し支えない場合は、長形3号封筒(120mm×235mm)に切手を貼付したものでも可
- 返信する書類の種類等により、追加の切手代が必要となる場合がありますのでご承知おきください。
- 本人確認書類の写しを「証明書交付申請書」に同封の上お送りください。
受付時間について
交付申請の受付時間は、月曜日から金曜日は午前9時から16時。第1・3土曜日は午前9時から正午までです。
5.その他
- 英語版の証明書の交付は、日本語版の交付よりも日数がかかる場合がありますので、ご注意ください。
- 急を要される場合は直接事務室へお尋ねください。
- 障がい等により申請書の署名欄に本人の自署が困難な場合は、代理人が記入しても構いません。
連絡先 TEL:095-823-4523 / FAX:095-823-4759
同窓会
会長挨拶
同窓会会長 竹内松雄
同窓会活動について
本同窓会は、学園と卒業生の絆を深め、更に母校の発展に寄与する為、以下の活動を行っています。
- 同窓会誌発行
- クラブ活動援助
- 奨学金給付
- 学園劇援助
- 学園祭協力
- その他、母校の発展と在校生に寄与できること
活動資金は、同窓会員からの年会費で成り立っており、毎年多くの会員の皆様から、大きな協力を頂いています。
本同窓会の活動の1つとして、奨学金給付があります。その特色として、「採用の際には学業成績は全く参考とせず、普段の生活態度と家庭の経済状況のみを考慮する。」ということがあげられます。その結果、毎年1名~4名が採用されています。
また、家庭の経済状況を第1に考慮するという考えから、「奨学金の返済は原則不要とし、将来余裕が出来た時点で返済するのが好ましい。」ということも特色の1つとなっています
同窓会誌、「英彦の泉」は、毎年1回、9月に発行され、学園と会員の近況報告並びに投稿から成り立っています。毎年、10代~70代の会員の皆様の便りが掲載されます。卒業生へのお知らせ
同窓会事務局より最近同窓会や卒業生の名を騙り、「同窓会名簿作成のためにご子息の現住所、電話番号を教えてほしい。」、「同窓会を開きたいので住所、電話番号を教えてほしい。」という旨の電話が卒業生のご家族のもとにかかってくるそうです。
同窓会事務局からはこういった電話をした事実は全くございませんのでご注意下さい。また、仮に同窓会事務局から電話をする場合は、必ず担当教員がいたします。
なお、現在名簿作成の予定はありません。また、同窓会事務局からの個人情報の部外提供も一切しておりませんので、ご承知おき下さい。
同窓会事務局 〒850-0012 長崎市本河内2丁目2番2号 (15年1月14日より住所の表記変更)
聖母の騎士学園内 TEL:095-823-4523 FAX:095-823-4759役員名簿
会長 | 10月総会まで空席 |
---|---|
副会長 |
|
顧問 |
|
理事 |
|
事務局 | 熊川 武俊 |
書記 | 小島 正人 |
会計監査 | 松下 昭征 |
会計 | 小島 正人 |
英彦の泉
同窓会へのお問い合わせ
同窓生の皆さまへ
住所等に変更があった場合や、投書を行う場合は下記のフォームからお知らせ下さい。
お預かりした住所等の個人情報は同窓会からのお知らせや会報の郵送以外には使用いたしません。
同窓会からのお知らせ
- 2022年6月16日同窓会 会長急逝のお知らせ
- 2021年9月28日令和3年度 同窓会総会・懇親会中止のお知らせ
- 2021年9月28日同窓会会報「英彦の泉」創刊25年記念号について
- 2020年11月11日ビブリオバトル全国大会出場、及び、英検・漢検合格者の表彰を行いました
- 2020年7月22日同窓会タイトル